秋田県

東北地方 秋田県
秋田県(あきたけん)は、日本の東北地方の県のひとつで、
日本海に面する。県庁所在地は秋田市。

面積 11,636,28㎡
人口 1,050,792人(2013年9月現在)
県の木 秋田杉(あきたすぎ)
県の花 ふきのとう
県の鳥 山鳥(やまどり)

交通
秋田には秋田空港・大館能代空港がある
鉄道は秋田新幹線 奥羽本線 羽越本線 北上線など

気候

同じ日本海側の山形県や新潟県と同様に冬季には
対馬暖流の影響もあってか日本海側から湿った冷たい風が吹き、
みぞれや雪を降らせる。一部例外もあるが隣県の山形県と同様に
県全域のおよそ90%の地域が特別豪雪地帯に指定されており、
雪が多く降り積もりやすい。

産業
携帯電話・パソコンなどの部品(固定コンデンサ)の出荷全国1位
樹齢200年を超える天然秋田杉は日本3大美林の一つ
米は秋田こまちがブランド化されていて全国3位
うどんも稲庭うどんは有名 その他に日本酒も有名である
豚肉も(八幡平ポーク)(社仲豚)(シルクポーク)がブランド

観光

岩見ダム公園
歩く道は、あまり手が加えられていないので自然な気分を味わう
ことができる。ダムの上流にあたる対岸の林道は、
冬季には歩くスキーを楽しめる。
ハイキングやキャンプ、バーベキューなど
清流流れる自然のを満喫できる



秋田県には12の市がある

秋田市  (あきたし)県庁所在地
男鹿市  (おじかし)
潟上市  (かたがみし)
大仙市  (だいせんし)
仙北市  (せんきたし)
大館市  (おおだてし)
北秋田市 (きたあきたし)
由利本庄市(ゆりほんじょうし)
横手市  (よこてし)
能代市  (のしろし)
湯沢市  (ゆざわし)
鹿角市  (かずのし)